![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/seeac1199226a525d/image/id4a80957236f707a/version/1665998589/image.png)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=220x1024:format=png/path/seeac1199226a525d/image/iadd3972cb2cd603f/version/1665998702/image.png)
筋トレに関してですが、「パーシャルレンジ」・「フルレンジ」という言葉をご存じでしょうか。
パーシャルレンジは「筋肉が楽にパワーを発揮できる領域」、フルレンジは「筋肉&関節の動かせる最大の領域」です。
肘を曲げるメインの筋肉である上腕二頭筋(力こぶ)を例に写真をあげてみました。
買い物かごを楽に持てるのがこのパーシャルレンジですね。
論文によりさまざまな見解がありますが、単純に筋肉量upをめざす場合はフルレンジ、つまり関節の最大領域でトレーニングした方が良いと言われています。
ただし損傷させやすいということは、筋肉の痛みが長く続いたりケガのリスクも高まるということですのでフルレンジでのトレーニングは十分注意して行ってください。筋力量upをめざす方はケガに気を付けながらフルレンジを意識してみてください。
この「パーシャルレンジ」・「フルレンジ」の考え方は、普段仕事やスポーツで体を痛めないためにも実は重要です。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=154x1024:format=png/path/seeac1199226a525d/image/i48040d400fc1b910/version/1665998754/image.png)
当院では腰痛、首痛、肩痛、膝痛など体の各部位と痛みに応じたトレーニングやストレッチ指導、
他にもダイエットや姿勢指導も実施しています。
ぜひお気軽にご相談ください。